157件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

2目障害者福祉費につきましては、会計年度任用職員人件費不用見込額減額するもので、3目老人福祉費については、会計年度任用職員期末手当に係る調整であります。5目国民年金事務費及び6目隣保館費職員人件費補正で、8目後期高齢者医療費後期高齢者医療特別会計繰出金は、保険基盤安定制度負担金の確定及び人事交流等による人件費分減額であります。 34ページをお願いします。 

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

款民生費1項2目障害者福祉費説明欄介護給付事業及び2の訓練等給付事業は、いずれも利用実績増等による補正であります。 7目国民健康保険事業費は、特別会計における災害等臨時特例補助金の受入れに伴う繰出金減額で、9目介護保険事業費については、特別会計における配食サービス経費増等に伴う繰出金増額であります。 24ページをお願いします。 

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

2目障害者福祉費は、主には重度心身障害児者医療費給付障害者自立支援目的とした自立支援給付地域生活支援事業障害児通所支援事業などの支援を行うものでありますが、本年度新規事業として、説明欄9の「紀の国わかやま文化祭2021」開催事業は、第36回国民文化祭・わかやま2021、第21回全国障害者芸術文化祭わかやま大会「紀の国わかやま文化祭2021」において、新宮市を会場として北山村との共催で

新宮市議会 2021-03-02 03月02日-01号

款民生費1項2目障害者福祉費説明欄介護給付事業及び2の訓練等給付事業は、いずれも利用実績増等による補正であります。 6目隣保館費隣保館運営費は、新型コロナウイルス感染症影響による視察等旅費減額であります。 7目国民健康保険事業費は、財政安定化支援事業分に係る繰出金減額で、9目介護保険事業費については、特別会計における事務経費減等に伴う繰出金減額であります。 

新宮市議会 2020-11-30 11月30日-01号

款民生費1項2目障害者福祉費相談支援事業につきましては、会計年度任用職員報酬月額単価差額に伴う補正であります。 3目老人福祉費新型コロナウイルス検査助成事業は、県の検査体制整備計画の想定に合わせて、特別養護老人ホーム等高齢者施設に新たに入所する方のうち、PCR検査を希望する方に対し、検査費用の一部について2万円を限度として助成するものであります。 

田辺市議会 2020-11-27 令和 2年第7回定例会(第1号11月27日)

次の障害者福祉費につきまして、電子計算機処理業務委託料及び、次のページにまいりまして、システム改修委託料ソフト使用料については、障害福祉サービスに係る制度改正等に対応するため、所要の費用を計上するものです。  同じく59ページの児童福祉費につきましては、保育業務負担軽減を図るため、まろみ保育所が実施する業務支援システムの導入に対して補助するものです。  60ページをお願いします。  

新宮市議会 2020-09-01 09月01日-01号

款民生費1項2目障害者福祉費説明欄新型コロナウイルス感染症対策経費は、障害者福祉関連施設等での感染症予防に必要な衛生品備品等購入費で、2の福祉タクシー券交付事業については、交通機関における新型コロナウイルスへの感染リスクを軽減するため、重度心身障害者対象とした、タクシー乗車料金一部助成券の30枚追加交付分増額補正するものであります。 

田辺市議会 2020-03-25 令和 2年第1回定例会(第6号 3月25日)

議案第29号 令和2年度田辺市一般会計予算所管部分のうち、障害者福祉費にかかわって、在宅血液透析機器設置助成事業事業内容及び実績について説明を求めたのに対し、「在宅血液透析を行う際に必要となる水道工事電気工事などの住宅改修費用に対し、市民税課税世帯で18万円、非課税世帯で50万円、生活保護世帯で60万円をそれぞれ上限に助成するもので、事業開始から間もない中でまだ実績はないが、制度利用に向けた

新宮市議会 2020-03-03 03月03日-01号

款民生費、1項2目障害者福祉費説明欄1、介護給付事業及び2の障害児通所支援事業は、いずれも利用実績増等による補正であります。 7目国民健康保険事業費については、財政安定化支援事業分に係る繰出金減額であります。 9目介護保険事業費については、特別会計における事務経費減等に伴う繰出金減額であります。 26ページをお願いします。 

新宮市議会 2019-12-03 12月03日-01号

2目障害者福祉費重度心身障害児者医療費につきましては、和歌山県の補助金交付要綱改正により重度心身障害児者の定義が拡張され、精神保健福祉手帳交付を受け、障害程度が1級に該当する者について新たに対象となったことから、補正を行うものであります。 5目国民年金事務費、その下、6目隣保館費については、職員人件費補正であります。 

田辺市議会 2019-11-28 令和元年第4回定例会(第1号11月28日)

次に、障害者福祉費にかかわって、障害者相談支援事業及び就労移行支援給付費実績について説明を求めたのに対し、「障害者相談支援事業は、相談件数8,371件、相談実人数2,985名である。最も多い相談内容福祉サービス利用についてであり、計画相談事業所と協議しながらサービス利用につなげている。就労移行支援給付費は23名が利用し、そのうち4名が一般就労に移行した」との答弁がありました。  

田辺市議会 2019-09-04 令和元年第3回定例会(第1号 9月 4日)

47ページにまいりまして、社会福祉費障害者福祉費につきましては、本年10月から実施する就学前障害児に係る発達支援無償化への対応を図るため、障害者サービス等管理システム改修を行うほか、国の補助採択を受けて、特定非営利法人歩の会が行う障害者福祉施設整備に対して補助するものです。  

新宮市議会 2019-09-03 09月03日-01号

款民生費1項2目障害者福祉費障害者福祉一般経費は、市に対して提起された障害等級認定に関する損害賠償事件に対応するため、弁護士委任料補正計上するものであります。 8目後期高齢者医療費後期高齢者医療特別会計繰出金につきましては、事務費等調整により一般会計からの繰出金減額するものであります。 16ページをお願いします。 

新宮市議会 2019-03-05 03月05日-01号

款民生費1項2目障害者福祉費説明欄介護給付事業及び2の訓練等給付事業は、いずれも利用者増加等による補正であります。 7目国民健康保険事業費については、財政安定化支援事業分に係る繰出金減額であります。 9目介護保険事業費については、特別会計における事務経費の減に伴う繰出金減額であります。 24ページをお願いします。 

田辺市議会 2019-02-27 平成31年 3月定例会(第1号 2月27日)

次に、97ページから101ページの障害者福祉費31億5,113万4,000円のうち、報酬につきましては、障害支援区分認定等審査会委員報酬等であります。  報償費は、重度障害程度方等に支給される重度障害者福祉年金等を計上しております。  委託料は、障害者に係る相談事業を委託する相談支援事業委託料、日中一時支援事業委託料等を計上しております。